〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目18番1号 千石屋ビル3階 TEL: 03-5282-5311(代表) / FAX: 03-5282-5315
アクセス
消費者相談室
03-5282-5319
火~金曜日 下記の時間で実施 午前:10:00-12:00 午後:13:00-16:00
寄付のお願い
「-消費者力検定テキスト- やさしく学べる消費生活2020」と「消費者力検定 ワークブック2020」の発売を 7月15日から開始しました。 くわしくは、こちらをご覧ください…
開催を延期しておりました 第59期『消費生活コンサルタント養成講座』(2020年度) の募集をあらためて開始いたします。 今回の募集は締め切りました。 講座の内容・ご案内は、こちらをご覧ください。…
■消費生活相談員・行政職員等研修講座 1970年からスタートした当研修講座は 消費生活相談員や行政職員、消費生活コンサルタント等を対象に、実務に役立つタイムリーな内容を取り上げ、2日間の研修会を年2回開催しています。 <第1回>2020年9月10日・11日 開催のご案内 (※オンライン受講も可…
新型コロナウィルス感染拡大防止の対策として、当面の間、職員の勤務を一部在宅で行うことにいたします。また、交通機関の混雑を避けるために時差出退勤を推奨しております。 なお、消費者相談室については、通常通り相談を受け付けております。 【消費者相談室の電話対応時間】 火曜…
【リコールのお知らせ】 パナソニック電動アシスト自転車のバッテリーについての無料交換のお知らせ 現在、電動アシスト自転車のバッテリーのリコールが行なわれています。 内容については、下記のページをご参照ください。 https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/eb3/…
<開催延期のお知らせ> 「第59期消費生活コンサルタント養成講座」は、 コロナウイルスの影響を考慮し、開催を延期することになりました。 受講を検討されていた方にはご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。 なお、実施時期については、9月頃に開講できるよう調整を進めております。 日程が確定し…
ご注意ください!! 「公益社団法人 日本消費者協会会員」などとうたう 通信販売サイトにご注意ください。 「公益社団法人 日本消費者協会」といった組織は、当協会とは一切関係はありません。 実際に存在する組織なのかどうかも確認できません。 十分、ご注意ください。 ご不明点などお問い合わせ…
第59期『消費生活コンサルタント養成講座』(2020年度) 講座の内容・ご案内は、こちらをご覧ください。…
E-ラーニングの「製品・サービス関連の知識」ジャンルに以下の新タイトルを追加しました。 「ネット医療広告の問題点」 講師:弁護士 宮城 朗 (みやぎ あきら)先生 インターネットの普及と携帯端末の利用拡大により、医療分野もネット広告が増加しています。 この中には、虚偽誇大広告の誘引や必要の無…
日本消費者協会は、第一線で相談業務に携わっている方、消費者行政を担当されている方を対象に、その時々の消費者問題をテーマに研修講座を開催しております。このたび、「2019年度 第2回 消費生活相談員・行政職員等研修講座」の日程およびテーマが決定いたしましたのでご案内いたします。皆様のご参加をお待ちして…