第14回「消費者力検定」の実施概要を掲載しました

第14回 消費者力検定

[wc_fa icon="arrow-circle-o-right" margin_left="" margin_right=""][/wc_fa]申し込みはこちら

個人受験験実施日】 平成29年11月12日(日)
 ※団体受験は11月5日(日)~12日(日)の間の団体が指定した日時
【申込期間】平成29年7月1日~10月20日(消印有効)
■消費者力検定とは・・・

モノを買い、使い、捨てる。消費社会に生きる私たちですが、消費生活について学ぶ機会はそう多くはありません。コンビニで買い物をするのも電車に乗るのも、無意識のうちに「契約」が結ばれています。生きるために欠かすことのできない「衣食住」についても、きちんと理解していないことが意外と多いものです。多様化・複雑化する「サービス」に対しては常に最新の知識を補うことが求められます。限られた収入の中でよりよい家庭生活を送るためには健全な「家計管理」が基本となります。持続可能なこれからの消費社会を考えるにおいては「環境」への意識も欠かすことができません。
消費者力検定は、消費社会を生きるうえで知っておくべきこと、役立つことを学び、さらに消費行動を通じて社会に貢献する意識の向上を目的としています。消費生活に対する自分の現状のチェックと、更なる消費者力アップを目指して、消費者力検定にチャレンジしていただければと思います。

実  施  概  要
受 験 方 法
個人受験 全国7か所に設けられた公開会場で受験する方法です。
【公開会場】札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡
===※受験者が10名に満たない会場は中止、もしくは自宅受験に切り替えていただく
===場合があります。
団体受験 5人以上集まれば、団体受験制度を利用できます。
※会場の設定、試験運営は各団体で行っていただきます。
自宅受験 ご自宅でも受験することができます。
※ただし、級認定は行いません。(採点と成績票の発行はいたします)
コ ー ス

基礎コース  <高校生、大学生、新社会人等に知って欲しい消費生活の基礎知識>
=======【 出 題 】 全4分野(40問/40点満点)
=======【試験時間】 50分
=======【受 験 料】 2,500円
==※基礎コースは、団体受験および自宅受験のみ実施いたします。

応用コース <消費生活の知識を学び、広い見識をもって行動できる人材を目指す>
=======【 出 題 】 全7分野(70問/70点満点)
=======【試験時間】 80分
=======【受 験 料】 3,500円

出題分野

基礎コース ①契約・悪質商法 ②衣食住 ③サービス ④環境
応用コース ①契約・悪質商法 ②衣生活 ③食生活 ④住生活 ⑤サービス ⑥生活と家計管理 ⑦環境

分 野 内  容
1.契約・悪質商法 契約の基本、関連する法律、クーリング・オフ、悪質商法事例 など
2.衣生活 (衣食住) 衣服の機能、繊維の種類、表示、洗濯・クリーニング、衣服の安全 など
3.食生活 健康と栄養、食品表示、食品安全、食に関わる諸問題 など
4.住生活 住宅の契約、住まい方、安全性、リフォーム、製品安全 など
5.サービス インターネット、医薬品、旅行、美容、ペット など
6.生活と家計管理 金融商品、保険、クレジット、多重債務、税金、相続 など
7.環境 地球環境問題、日本の環境政策、環境に配慮した行動、化学物質 など
級認定基準 得点に応じて級を認定いたします。
コース(満点) 1 2 3 4 5 認定外
基礎(40点) 32点以上 31~28点 27~24点 23~20点 19~16点 15点以下
応用(70点) 56点以上 55~49点 48~42点 41~35点 34~28点 27点以下

[wc_fa icon="arrow-circle-o-right" margin_left="" margin_right=""][/wc_fa]申し込みはこちら