〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目18番1号 千石屋ビル3階 TEL: 03-5282-5311(代表) / FAX: 03-5282-5315
アクセス
本日4月1日に実施しました、トップ画面リニューアルの作業が終了し、新しい画面となりました。 引き続きご利用よろしくお願いいたします。…
Eラーニングの運用は、3月31日(水)をもちまして終了いたしました。 これまでのご利用、大変ありがとうございました。…
本ホームページのEラーニングは、3月31日(水)をもちまして終了となります。 あらかじめ、ご了承ください。…
このたび一般財団法人日本消費者協会では、消費者庁より委託を受け、消費者庁が行う「コロナ禍における消費者被害防止キャンペーン」の啓発チラシ、および、当協会が作成する消費者被害防止のための若年者向け啓発資料「やさしく学べる消費生活2021(基礎編)」を、全国の公立高校に配布することになりました。ご参考用…
11月30日(月)より、当面の間、当協会の業務運営時間を下記のとおり変更いたします。 事務局の運営時間 月~金 10:00~16:00 (12:00~13:00は昼休み) 消費者相談室の受付時間 火~金 10:00~15:30 (12:00~13:00は昼休み) 以上のとおり、よろしく…
新型コロナウィルス感染拡大防止の対策として、当面の間、職員の勤務を一部在宅で行うことにいたします。また、交通機関の混雑を避けるために時差出退勤を推奨しております。 なお、消費者相談室については、通常通り相談を受け付けております。 【消費者相談室の電話対応時間】 火曜…
【リコールのお知らせ】 パナソニック電動アシスト自転車のバッテリーについての無料交換のお知らせ 現在、電動アシスト自転車のバッテリーのリコールが行なわれています。 内容については、下記のページをご参照ください。 https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/eb3/…
消費者相談室 年末年始の受付ご案内 年末は、平成30年12/25(月)まで 年始は、平成31年 1/7 (月)から となります。…
日本消費者新聞社が発行する業界紙「ニッポン消費者新聞」に、美容医療サービスも含め医療機関のウェブサイトやメルマガについても広告規制を課す改正医療法について掲載された。国民生活センターに寄せられた相談事例、また禁止された広告表示例と共に、当協会で実施している「医療機関ネットパトロール」の様子も掲載され…
改正医療法の成立を機に、当協会が厚生労働省の委託を受けて昨年8月から実施している「医療機関ネットパトロール」事業が紹介されました。具体的な例も掲載されております。内容はこちらをご覧ください…