eラーニング メニュー

「相談員新資格制度」 指定講習会(東京) eラーニング メニュー
 ※「相談員新資格制度」 の指定講習会制度は、2021年3月31日で終了となります。

指定講習会は、以下の5つの科目で構成しています。

消費者問題一般
消費生活に関する法律
消費生活相談実務
製品・サービス関連の知識
経済関連の知識
※クリックすると各項目に移動します。

ご注意お申込み前に下記の研修オリエンテーションの動画で視聴する機器での動作確認をお願いいたします。
(オリエンテーション動画は無料です)


オリエンテーション動画

【平成28年度】主催者挨拶

-

-

視聴する

【平成28年度】講習会スケジュール・講師

-

-

視聴する

【平成28年度】受講に関してのオリエンテーション

-

-

視聴する

【平成29年度】主催者挨拶とオリエンテーション

-

-

視聴する


消費者問題一般

【平成28年度】最近の消費者問題

日本女子大学家政学部教授 細川幸一先生

-

-

【平成29年度】市民生活の課題 ~福祉・防災・農業・消費者など~

明治大学教授 青山佾先生

-

-


消費生活に関する法律

【平成28年度】相談に必要な法律の基礎 -契約を中心に-

東京経済大学現代法学部教授 村千鶴子先生

-

-

【平成29年度】クレジットカードの不正使用と割賦販売法改正

経済産業省消費者政策研究官 谷みどり先生

-

-


消費生活相談実務

【平成28年度】実務上の交渉力

狛江市消費生活相談員(消費生活コンサルタント) 山本いく子先生

-

-

【平成29年度】消費生活相談員の交渉力とは

NPO法人かわさきコンシューマーネット 理事長 佐竹愛子先生

-

-


製品・サービス関連の知識

【平成28年度】暮らしにおける電子情報化

電子情報専門家(消費生活コンサルタント) 疋田利幸先生

-

-

【平成29年度】製品安全への取組と消費者相談

弁護士 中村雅人先生

-

-

【2019年度】ネット医療広告の問題点

弁護士 宮城朗先生

-

-


経済関連の知識

【平成28年度】企業経営の仕組みとコーポレートガバナンス改革

中央大学法科大学院教授 野村修也先生

-

-

【平成29年度】最近の消費者を取り巻く金融サービスの課題

元金融オンブズネット 原早苗先生

-

-