〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目18番1号 千石屋ビル3階 TEL: 03-5282-5311(代表) / FAX: 03-5282-5315
アクセス
川国志 最初は、偶然に見つけてフラッと入った店でした。三国志ならぬ「川国 志」が店名の四川料理店。麻婆豆腐が売りです。辛さを小・中・大から選べて辛いもの好きにはたまりません。 まず無謀にも大辛からスタートしました。うっかりするとむせるほど。白いごはんが進みます。次の機会には中…
ボーイズカレー かつて、毎朝この店の路地を通って通勤していました。仕込みの準備らしく、換気扇から香ばしい香りが路地に漂い、朝から食欲がいや増し状態になります。 ところが、これまで一度も食したことがありません。やっとチャンスが巡ってきました。「靖国通りに面したハンバーグの店に行ったことがある?」…
韓国専門のブックカフェ『チェッコリ』 韓ドラにはまって10余年、高じて韓国語にも興味が移りラジオ講座にもはまっています。かといって、聞いてわかるほどではなく、ハングルを読むのも1字1字たどたどしい。こんな私でもお茶をしながら韓国書籍を読める、というカフェがあります。それが『チェッコリ』。 1階…
三崎三座 お隣の三崎町に三崎三座(東京座、三崎座、川上座)と呼ばれる劇場があったことを知りました。現在は、跡地を示す説明板のみになっています。 三崎座は明治24年(1891)に開演。東京で唯一の女優が常に興行する劇場で有名だったとか。関東大震災で焼失。再建後に神田劇場と改正し、昭和初期まで…
サンコウチャイナ・カフェアンドダイニング 三幸園は、神保町1丁目に餃子の店として開店し、創業60年を誇るそうです。千代田区内に5店舗あり、日本式大衆中華(餃子の店)、和牛焼肉、欧州料理、北京料理、ワインバルとそれぞれ楽しめます。 今回のランチは、北京料理のSANKOUEN CHINA。ランチ…
奥野かるた店 かるたや百人一首、トランプを始めとする国内外のカードゲーム、囲碁、将棋、麻雀牌、チェスやパズルといった室内ゲーム、またTVゲームなど、広範囲に室内ゲーム品を取り揃えています。かるた好きには有名なお店です。 神保町交差点を白山通り沿いに水道橋に向かうと3分程度で到着。左側です。 …
カフショップ 今回は神保町をちょっと離れ、九段下に行ってみました。 テレビの旅番組で紹介され、ぜひ行ってみたいと思った店です。 カフスボタンの専門店ですが、スペースは小さいながら品揃えは豊富。世界中から取り寄せたセレクト品、ヴィンテージ、オリジナル、オーダーメイドとさまざまです。 と…
カフェ・ド・プリマベーラ 食べログで知り、協会からも近いのでいつか行ってみたいと思っていた店です。ランチを食したあと初来店。場所がわかりにくいし、営業中かどうかわかりにくい、などの噂どおり鉢植えの木々が生い茂り、入り口はどこ? という感じでした。二重になったドアを開けると、ちょっと薄暗く洞窟に入…
なごカフェ 協会から水道橋駅方面に歩くこと5分。路地裏に見つけたのが「なごカフェ」。2012年4月2日にオープンしたそうです。こんなに近くで、大好きな沖縄そばが食べられるなんて…と、さっそくランチに繰り出しました。 沖縄の名護市を中心とした北部から取り寄せた沖縄食材を使っています。ランチメニュー…